振袖レンタルのfleur(ふるーれ)TOP > 振袖お役立ちコンテンツ > 成人式の記念撮影!前撮り・当日撮り・後撮りいつがおすすめですか?
2017.12.14
成人式の写真撮影には、前撮り、当日撮り、後撮りという3つのタイミングがあると言われています。
これらの方法やタイミングは、振袖レンタルや美容室などの予約にも大きく影響する部分となります。
また当日のスケジュールや振袖の借り方・買い方によっては、自分の希望するタイミングで写真を撮れないこともありますので、当ページで紹介するそれぞれのメリット・デメリットを把握した上で適したものを選ぶのが理想となるでしょう。
成人式よりも早めに行う前撮りの場合、当日とは少し異なるヘアスタイルやメイク、着付けを楽しめるメリットがあります。
また自分の家で母親などに着付けをしてもらう時には、前撮りの日に振袖着用~ヘアセットを含めた予行演習ができる利点もあるようです。
そんな前撮りのデメリットは、どんな方法を選んでも高い値段が多くかかってしまうことです。
例えば、多くの写真館がセットプランを出す成人式の数ヶ月前に前撮りをすれば、着付けとヘアメイクのお金が多く必要となります。
また着物レンタルをする時にも、1~2泊長めに借りるもしくは、別なシーズンに2度借りるといった調整が必要となるようです。
成人式の当日に写真撮影を行えば、着物レンタル、美容室、着付けといった全ての費用と、何度も振袖を着る手間や時間の削減ができます。
しかし式典というビッグイベントのある成人式当日は、朝から夕方までスケジュールが詰まっているため、その中に写真撮影を入れるのはかなり難しい人が多い実態があるようです。
また成人式当日は写真館も忙しくなりますので、じっくり綺麗にとって欲しいと思う人には、あまりおすすめとは言えないタイミングと言えそうです。
成人式が終わった翌日以降に行う後撮りには、期限のない時間的余裕というメリットがあります。
例えば、振袖を自分で購入している場合は、写真館の繁忙期を外した自由なスケジュールで調整を行うことができます。
また冬が終われば桜や紅葉の季節にロケ撮影も可能となりますので、ベストな天候・ベストな体調のタイミングで写真を残せるのも、後撮りの大きな利点と言えそうです。
しかし一般的なレンタル店や呉服店では、後撮り向けの無料サービスを行うところは少ない実態があります。
またあまりにも時期が遅くなると、翌年度の前撮りと予約が重なることもありますので、後撮りのロケ撮影などを考えているなら早めに写真館に相談しておくことが必要だと言えそうです。
ピックアップコンテンツ
私たちについて
振袖ふるーれは、着物産地の新潟県十日町市にある、いつ和グループが運営する店舗の振袖専門サイトになります。
成人式&結婚式の振袖レンタル・購入は「振袖ふるーれ」にお任せください。新作振袖はもちろんのこと、古典柄の振袖、モダン柄の振袖を豊富に取り揃えており、その他の卒業袴も可愛い袴、レトロな袴、モダンな袴などの系統や色別で多数ご用意させていただいております。
振袖をレンタルで着用されたい方、振袖を購入して着用されたい方や、まずは相談したい方など、全国に71店舗構えておりますので、まずはお気軽にお越しください。
店舗一覧