振袖レンタルのfleur(ふるーれ)TOP > 振袖お役立ちコンテンツ > 友達とは絶対にかぶりたくない!成人式の振袖で目立つ色はズバリ何色ですか?
2017.11.19
「汚れが目立つ」という理由で敬遠されがちな白は、友達と差を付けたいと考えている皆さんに大変おすすめのカラーです。
白をベースとした振袖にたくさんの花などの模様が施されれば、真っ白な洋服と違って意外と周囲に馴染むデザインに変わります。
水を弾くことのできるパールトーン加工が施されることの多くなった近頃では、汚れだけでなく雨や雪の日でも安心して着用できる振袖が増えています。
また白は結婚式のお呼ばれにも着用できる色となりますので、成人式後にも幅広いシーンで楽しめる振袖を作る皆さんにもおすすめ度が高いと言えそうです。
かなり目立つ黄色の振袖も、友達とかぶりたくない人におすすめです。
肌色とも近い色合いとなる黄色は、色白な人よりも少し黒く健康的な肌の皆さんに似合うカラーとなっています。
しかしニーズや流通量のかなり少ない黄色は、赤系の振袖と比べて若干高価な傾向がありますので、金銭的な不安を抱えた皆さんには購入よりもレンタルの方が負担も少なく成人式の準備ができると言えそうです。
赤の反対の色にもあたる緑も、「他の女子たちと差をつけたい!」と感じる皆さんにおすすめの個性的なカラーです。
濃い目のグリーンに赤やピンクの花々をあしらった振袖は、意外と落ち着き引き締まった印象を周囲に与えます。
また淡いグリーンであれば柔らかな印象に仕上がりますので、どんな人でも合わせやすい位置づけと捉えて良さそうです。
振袖らしい色といっても過言ではない赤は、成人式で最も多くの女性に着用される存在です。
華やかな赤には、新成人だからこそ着ておきたいという華やかさがあります。
しかしその想いは多くの女性が抱いている傾向がありますので、赤は「目立ちたい!」とか「差をつけたい!」と考えている皆さんは避けた方が良いカラーと言えそうです。
控えめ女子に人気のピンクも、目立ちたい皆さんへのおすすめ度が低い存在です。
可愛らしいピンクは、男性うけしやすいカラーとしても定評があります。
しかし成人式会場を見回してみると、大半の女子が赤もしくはピンクの振袖を身につけていますので、同調したくないという想いを抱えた人はなるべく避けるのが理想となるでしょう。
ピックアップコンテンツ
私たちについて
振袖ふるーれは、着物産地の新潟県十日町市にある、いつ和グループが運営する店舗の振袖専門サイトになります。
成人式&結婚式の振袖レンタル・購入は「振袖ふるーれ」にお任せください。新作振袖はもちろんのこと、古典柄の振袖、モダン柄の振袖を豊富に取り揃えており、その他の卒業袴も可愛い袴、レトロな袴、モダンな袴などの系統や色別で多数ご用意させていただいております。
振袖をレンタルで着用されたい方、振袖を購入して着用されたい方や、まずは相談したい方など、全国に71店舗構えておりますので、まずはお気軽にお越しください。
店舗一覧